運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

したがいまして、具体的には、例えば、金融市場の急変によりまして、金融市場参加者の信用不安の連鎖が生じている事態などにおきまして、農林中金の手元の現金が不足して債務の履行が困難となり、取引相手のほかの金融機関にも影響を与えるおそれがあるような場合、このような場合に貸付け等について判断することになると考えております。

光吉一

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

もとより、この機動的かつ効果的な追加緩和手段として長短金利引下げというものは重要な選択肢でありますが、三月の点検で確認いたしましたとおり、市場参加者の間では、金融仲介機能への影響を理由に、金利引下げ追加緩和手段としての認識が低下しているようにうかがわれたわけであります。  

黒田東彦

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

ETF貸付制度でございますけれどもETF市場流動性の向上を図る観点からやっているものでございまして、日本銀行が保有しますETF市場参加者に一時的に貸し付けるという制度でございます。貸付対象先日本銀行当座預金取引先の中から公募により選定しておりまして、現在、証券会社を中心に十二先になっております。貸付期間は一年以内ですが、双方が随時返済を求め得る扱いとしております。

内田眞一

2021-04-02 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今の仕組みだと、取引に必要な情報が必ずしも市場参加者に公平に伝えられていないと思います。  先ほどから政府参考人答弁等でも、今のルールはそんなに間違いじゃないけれども、もうちょっとよくしていくんだというような答弁の仕方なんですが、私は、今のルールもかなり不十分で、そして、そのルールの不備は、エネ庁担当者であれば絶対に認識していたと思います。

落合貴之

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

原因については電力ガス取引監視等委員会において今検証がなされているところでありますけれども市場売り切れとなるとき、その市場売り切れとなる時間が多く生じた中、多くの市場参加者市場で十分な電力量を調達できなかったことが速報値段階では反映されなかったという課題によるものと認識をしております。  

梶山弘志

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

このため、年度途中で国債発行計画の大幅な見直しをすることになりましたが、その際、確実かつ安定的な発行消化を行うために、市場参加者と丁寧な対話を行って、市場ニーズ、あるいは消化余力といったものを踏まえて、先ほど委員おっしゃられました、この定期的な入札による発行額カレンダーベース市中発行額ですが、この増発分のうち約七割に当たる部分を短期国債、一年以下の短期国債での増発というふうにしたところです。

大鹿行宏

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

それからあと、発表されたその背景説明では、ETFの買入れに対する市場参加者の見方として、企業年金公的資金株式市場へのインパクトというのもこれずっと同時に出されていますけれども、これも全体的に下降ぎみで、特に今年になってからマイナスとなっております。  こういったことも踏まえて、株価への影響というのを今、黒田総裁はどのようにお感じになっているでしょうか。御所見を伺います。

古賀之士

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

二つ合わせて一五%以上も持っているような状況でございますから、果たして、こういう市場関係者市場参加者がいる中で、本当に適切な株価形成ができているのかということをやはり我々は心配をしているわけでございます。  一方で、日本銀行物価安定目標二%ということを掲げておられます。ただ、物価安定目標消費者物価指数に基づいて判断をされているというふうに理解をしております。

櫻井周

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

黒田参考人 御案内のとおり、株価は、もちろん基本的には市場参加者の将来の経済企業収益の見通しを反映するものでありまして、内外、特に日本だけでなくて欧米もそうですが、株価がこのところ大きく上昇したわけでございます。  そうした意味で、現在の株価は、恐らく、市場参加者の多くが今後も世界経済持ち直しが続いて企業収益が回復していくと予想していることを反映しているのではないかと考えられます。  

黒田東彦

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

元々、この需給逼迫状況に対する対応については検討しておったところでございまして、来年四月から、需給逼迫時のインバランス料金の単価の上限をキロワットアワー当たり二百円とするなどの新たなインバランス制度の導入を予定していたところであったわけですが、今年の一月十二日から十五日までの取引価格最高価格が四日連続して二百円を超えたことを踏まえまして、市場参加者による電力の安定的な取引環境確保のため、同月、一月十七日

松山泰浩

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

これは、複数の市場参加者、個人から、このFERCにはエンフォースメントホットラインという、これは要するに監察室ですよ、エンフォースメントホットライン市場操作やその他苦情に関する受付窓口を設置している。要するに、そういういわゆる内部通報、垂れ込み、これをしてくるホットラインというのが設けられております。  

斉木武志

2020-04-10 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

国民の利益を保護するといいながら、一切、アメリカの場合にはじゃんじゃんこうやって市場参加者とかから内部通報が来るのに、関電疑惑に関しては来ない。では、誰が今回、問題が明らかになったかというと、マスコミじゃないですか。  一説によりますと、これはわかりません、金沢国税局の職員じゃないかとか言われておりますけれども、いろいろな怪文書が出回りましたね。

斉木武志